当社は、1949年に「国際電気」として創業、2000年には日立電子・八木アンテナとの3社合併により「日立国際電気」に社名変更して、今日に至るまで70数年間にわたって無線通信・映像ソリューション分野を中心に事業を推進し、安心・安全で豊かな社会基盤づくりに貢献してまいりました。
そして、2023年12月には日清紡グループに加わり、更なる成長をめざしておりますが、今般、2024年12月27日付けで商号を創業時の「国際電気」に変更し、新たな道に踏み出しました。
現在、あらゆる現場においてデジタル技術を活用したDX化が進展しています。国際電気グループでは、70数年間培ってきた無線通信・画像処理・情報処理技術をコアとして、現場の最前線で働く“フロントラインワーカー”のDX支援を進めています。具体的には、現場の状況をセンサーで把握し、このデータをAI処理とクラウドでの情報処理を組み合わせて解析し、現場にフィードバックすることで、生産性向上に限らず”フロントラインワーカー”に対してこれまでできなかったことを可能にする革新的なソリューションを創造していきます。
また、今般、企業理念を「挑戦と変革。地球と人びとの未来を創る」に改めました。私たち国際電気グループは、この企業理念に沿って、引き続き優れた技術・製品・ソリューションの開発・提供を通じて、幸福で安心・安全な社会の実現に貢献してまいります。
今後とも、新生・国際電気にどうぞご期待ください。
代表取締役 社長執行役員
佐久間 嘉一郎